メモ

Mac(homebrew)でGoのインストールと、Emacsの環境構築

Goの勉強のためまずHello worldとEmacsの環境を構築をしたので、その記録。 この記事のゴール homebrewでGoのインストール godocによるドキュメントの表示 Hello worldを表示する Emacsの環境構築 go-autocompleteで保管 M-x godocでドキュメント表示 goflay…

第1回 Build Insider OFFLINE に行ってきた

6月8日は「<htmlday> 2013」ということで日本各地でWeb関連のイベントが行われたそうですよ。ということで私はその中のひとつ「 第1回 Build Insider OFFLINE」に参加して来ました。(途中から参加なのでキーノートとランチは出来なかったけど・・。) よりよい開発を</htmlday>…

Google I/O報告会に行ってきた(メモ)

5月24日に行われたGoogle I/O報告会に行ってきました。久しぶりの大きな勉強会&長丁場なので最後までいられるか心配してたんだけど、なかなか濃い内容だったので5時間あっという間だった。発表者の方が言ってたように今回のGoogle I/Oでは特に大きな発表はな…

rvmでRuby 2.0.0をMac OSX Lionに入れるときに

ちなみにbrewも使ってる場合です。 普通にインストールするとエラーになった。 $ rvm install 2.0.0ここ(https://github.com/wayneeseguin/rvm/issues/1290)にあるようにするとインストールできるっぽいのでやってみる。 $ rvm install 2.0.0 --skip-opens…

Padrino-sproketsでハマる

Padrino-sprocketsを下記の説明の通りインストールして、GitHub - nightsailer/padrino-sprockets: Integrate sprockets with padrion/assets/javascript/application.jsにアクセスしたらNot foundと言われる。なんでだ、と思って色々2時間くらいやってたら…

Ubuntu 12.04 + rvm + Gitlab 2.7.0 インストールメモ

さくらVPSのUbuntu12.04にGitlabをインストールしてみたのでメモっておく。 rvmのインストール(sudoでインストール)とRuby 1.9.2のインストール $ sudo curl -L https://get.rvm.io | sudo bash -s stable/etc/profile.d/rvm.shができ、/usr/local/rvmあた…

PadrinoでResque-webを動かす

Gemfileに下記を追加し、bundle install。 gem 'resque' 下記のURLにあるようにconfig.ruを編集。https://github.com/padrino/padrino-framework/wiki/Using-Padrino-With-Resque #!/usr/bin/env rackup # encoding: utf-8 # This file can be used to start…

EmacsでPadrinoのデバッグ(うまくいかない・・)

rubydb3x.elを使ってEmacsからRubyのデバッグができるっぽい。インストールはid:gan2 さんの説明を参考にインストール。Meadow から Ruby のデバッガを起動する - gan2 の Ruby 勉強日記例えば、~/test.rbというRubyのコードをデバッグしようとした時、Emacs…

CloudfoundryをさくらVPSにインストール > 一部エラー > 解決

さくらVPS 1G CentOS 6.2にCloudfoundryをインストールしようとしてたんだけど、どうやらCentOS 6.2で動かすためのスクリプトがないっぽい。CentOS 5だと下のURLの方法でできそうだったんだけど。 http://support.cloudfoundry.com/entries/20237758-install…

UbuntuにErlangを入れる

$ sudo apt-get install erlang以上!シェルを起動するには $ erlとする。そして、1+2を計算してみる。 1> 1+2. 3 2> 終了! と、今日は、たくさん何かがインストールされたので、メモっておこうかと思っただけ。こんなに↓何かが入って、78.1MBほどディスク…

Eclipse+Emacsキーバインドユーザのためのxyzzy設定。

(タイトル変えました (。_。)Windowsでエディタを使うとき、軽くて機能も十分にそろっているTeraPadを長らく使ってたんだけど、この一年ほどはEmacsライクなキーバインドの使えるxyzzyを使うようになった。が、いろいろ普通にできないことがあったて微妙…

Androidで同時に効果音を鳴らす。

Androidのゲームに使う効果音はSoundPoolを使って行う。ここで、同時に音を鳴らしていたんだけどどうも途中で途切れたりする。そこで、SoundPoolのコンストラクタの最初の引数に同時に鳴らしたい音の数を指定すると、たくさん音を鳴らしても消えなくなった。…

JavaScriptでXMLを綺麗にフォーマットする方法

プログラムで扱われるXMLは見にくい(ことがある)。プログラム内では改行はインデントなんて必要ないから大体下のようなそっけないものになっていることが多い。 <user><name>hironemu</name><addresses><address><zip>xxx-xxxx</zip><city>Chofu</city></address><address><zip>yyy-xxxx</zip><city>Shinjuku</city></address></addresses></user> まぁ、ちょっと気のきいたライブラリだったらPrettyP…

SVNのサーバを切り替える

SVNのサーバを別の場所に移動したので、ドメインが変わってしまった。そういうときは以下のようにすることで簡単に接続先を変えられる。 $ svn switch --username ユーザ名 --relocate http://古いSVNサーバ/sample/trunk http://新しいSVNサーバ/sample/tru…

AndroidにSQLiteで保存したデータを確認する

SQLiteで保存したデータは、Eclipseを使っている場合、DDMSパースペクティブのFile Explorerから確認できる。以下の場所。 data/data/com.hironemu.sample/databases/sample.db これだとファイルがあるなってことしか分からないので、SQLiteのインターフェー…

ThinkPad X61のWinキーをAltキーに置き換える。

X61のWinキーが邪魔。altキーを押したいのに押せない。ってことで、WinキーもAltにする。やり方は、まず、WinキーとAltキーのkeycodeを調べる。調べたら、「~/.Xmodmap」を作成し、xmodmapコマンドで反映させる。keycodeを調べるにはxevコマンドを使う。これ…

bashでシェルスクリプトすぐ忘れる

bashでシェルスクリプトを時々書くけど、すぐ忘れるんだなー。まず、直前に実行された関数やコマンドの戻り値を取得するには「$?」を使う。通常、成功したら0、失敗したら1。この結果をもとに処理を行うには以下のようにif文で制御する。 if [ $? -eq 0 ];th…

JavaでCSVを扱う

JavaでCSV出力するのに便利なのはないかなと調べていたらSuper CSVなるものを発見。http://supercsv.sourceforge.net/Stringの配列を渡したらそれをCSVにしてくれるっていうのはよくあるんだけど、これは、JavaBeansやMapを渡してCSVを書き出してくれるので…

jQuery UIのドラッグ&ドロップで参考になったサイト(自分メモ)

ドラッグ&ドロップを行うにはjQuery UIの以下のサイトから Download Builder | jQuery UI UI core Draggable Droppable の3つにチェックをつけてダウンロード ドラッグ&ドロップで参考になったサイト jQuery UIのドラッグ&ドロップ(と複数選択)の解説 jQu…

FileItem#getStringで文字コード指定しないと文字化けする。

今日はファイルアップロード機能を作ってた。Commons FileUploadを使って。 そして以下のようにファイル以外のパラメータ(input type="text"の内容とか)も飛んでくるのでその名前と値を取得していたんだけど。。 if (item.isFormField()) { String name = it…

HTML5, CSS3, JavaScript2.0の気になるサイトリンク(随時更新自分めも)

HTML5、CSS3、JavaScript2.0の動向が気になるよ。気になったサイトを忘れないようにメモっとく。 HTML5,CSS3,JavaScript2.0総合 いま起きているWeb標準の進化、HTML5、CSS3、JavaScript 2.0 - Publickey HTML5 日本のHTML5情報サイト HTML5.JP - 次世代HTML…

S2JDBC-GENでインデックスの定義をする

S2JDBC-GENでインデックスをはるときどうやってやるのが普通なのかを調べてたんだけど。 Seasar2 - S2JDBC-Gen - S2JDBC-Genとは どこにも見つからない。みんなどうやって作ってるのー。ってことで、多分DDLファイルを作ってそれを実行させてるんだろうなっ…

テーブル定義書CSVからS2JDBC用のEntityクラスを生成する(自分メモ)

こんなテーブル定義(CSV)をもとにEntityクラスを作るとき。 論理項目名、物理項目名、データ型、サイズ、NOT NULL制約、主キー 今回ファイル名は「User.csv」とする "ユーザID","user_id","varchar","11","○","○" "名前","name","varchar","8","○","" "年齢"…

インデックスをつけながらファイルをコピーする&出来たファイルを削除する。

ファイルをたくさんコピーして、パフォーマンステストをしたかったのでこんなスクリプトを作った。コピーしたいファイルと、コピーしたい回数を渡してやると、ファイル名の最後にインデックスを付けながら指定した数のファイルを作成していきます。 copy_fil…

jQuery UIのDatepickerの年月表示(タイトル部分)をちゃんと出す

id:acotieさんのサイトを参考にDatepickerを日本語対応させてみた。 jQuery UI datepickerのメモ - iDeaList::Writing うぎゃー。おしい。 「20097月」って微妙な見た目。「2009年7月」じゃないの。ui/i18n/ui.datepicker-ja.jsに日本語表示するための記述が…

jQuery UIのDialog(modal)上でDatepickerを使うときの注意

ということを、やってたんだけど。うまくいかない。で、よくよく見てみるとモーダルダイアログの後ろに、カレンダーが表示されていた。ということで、CSS(ui.datepicker.css)を以下のようにすると解決。 .ui-datepicker { width: 17em; padding: .2em .2em…

Flexigridで再読み込み(リロード)

忘れそうなのでメモ。 こんな感じで作ったFlexigrid。 $('#id_my_table').flexigrid({ url: '', procmsg: 'Loading...', usepager: true, useRp: true, rp: 10, // ・・・略 }); flexReloadを実行することで、前回出したリクエストもう一度行い、テーブルの…

OracleクライアントをインストールせずにSQL*Plusを使う方法

同僚がLinuxからSQL*Plus使えるようにしてって言うから、「えぇー面倒くさー」と思いつつOracleクライアントを探してきてインストールしようとしたら・・・。なんと、いまはOracleクライアントをインストールしなくても(システムを汚さなくても)SQL*Plusを使…

PostgreSQL7.4系のEUCのDBを8.1系のEUCのDBへ移行する(明日のための私的メモ)

てことで、今日はサーバの移行作業をやっててPostgreSQLのDBをダンプ&リストアするときに問題になったので、id:chaorukoに教えてもらった方法を明日試す。というメモ。 フツーに(?)pg_dumpダンプして、リストアしようとしたらこんなエラーがでてた。 inval…

GAE/Jで使えるクラスたち。

GAE/Jで使えるクラスの一覧が↓ここにある。 http://code.google.com/intl/ja/appengine/docs/java/jrewhitelist.html DIとかAOPとかだめそうってことだったのでリフレクションあたりがダメなのかなと思ったけど、その辺のクラスも含まれてた。なにが使えない…