2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

CakePHPのcakeコマンドの色々

Windows環境でcakeコマンドを使うようにする。(Windows版CakePHPのインストールは前回行った。) まず、コマンドを使えるようにPHPとcakeのconsoleディレクトリにPATHを通す。そして、CakePHPをインストールした場所に移動しておく。 >set PATH=%PATH%;d:\app…

WindowsにApache2.2.14+PHP5.2.12+MySQL5.1.44+CakePHP1.2.6をインストールしてみた

CakePHPの環境を整えようと思った。 必要なもの Apache2.2(http://httpd.apache.org): apache_2.2.14-win32-x86-openssl-0.9.8k.msi PHP 5.2.12(http://www.php.net/downloads.php): php-5.2.12-Win32.zip MySQL 5.1.44(http://www.mysql.com/downloads/mysq…

はじめてのAndroid勉強会をやってきた

先日「はじめてのAndroid」というタイトルで勉強会のスピーカをさせてもらいました。はじめての人が環境を構築して、簡単なアプリケーションを作って公開するってところまでを行えるようになるのが目標で。今回の勉強会がAndroid全然やったことのないってい…

WindowsでClojureの環境を整える(Clojure Box)

WindowsにはClojure Boxなるものがあるようなので、さっそくインストールしてみた。 以下のサイトから最新版1.1.0のexeをダウンロードしてきてウィザードに従ってインストールするだけ。このバージョンはClojureのバージョンに対応してるのかな。最新のCloju…

App Engineで動くClojureを動かしてみた。

前回、Clojureがあるよという話をしたんだけど、今日はGoogle App EngineでClojureを動かしてみた。 Clojureを入れてみた - ありの日記 ここを参考に El Humidor: Clojure on Google AppEngine Gestbookが動くサンプルらしい、こんな感じで動いた。 いや、し…

Clojureを入れてみた

ClojureとはJVM上で動くLispみたいなもの。最近Clojureの本が出たっぽいので、これを期にいっきに覚えよう。しかし、この時期になるとLispをやりたくなるのは気のせいか。プログラミングClojureposted with amazlet at 10.02.14Stuart Halloway オーム社 売…

appengine ja night #5に行ってきた

GAE

またまたいってきました。 appengine ja night #5 : ATND 今日は、なんと、Slim3 Datastoreの翻訳をされた@bufferingsさんが京都から高級ビールを飲みにやってきました。BeerTalkではTwitterの情報を収集してまとめて読むアプリを作ったときのモデリングの話…

postgres-prでPostgreSQLに接続してSQL発行

いつもはRailsを使ってDBにアクセスに行くんだけど、ちょっとスクリプト書いて使いたいって時に面倒だから(簡単にできるのかもしれないけど)、直接アクセスできないか調べてみた。この前、Railsを入れたときに gem install postgres-prをやったので、多分…

風邪から復活

先週一週間風邪をひいてて(しかも土日も)ブログを書く元気がなかったけど、だいぶよくなったので、今日から復活。といきたいところ。風邪をひいたら最近なるべく休むことにしてたんだけど、なんかそうもいかない状況だったので会社に行ってたんだけど、意…