JavaScript

JavaScriptのオブジェクトをJSONの文字列(Pretty print)にする

JavaScriptの文字列をJSON文字列にするだけならJSON.stringifyを使えばいいんだけど、見やすい形にしたいので。デバッグ用にちょっとだけ欲しかったりするんだけど、前に書いたコードを無くしてしまったのでここにメモっておこうかと思う。他にもっといい方…

JavaScriptでXMLを綺麗にフォーマットする方法

プログラムで扱われるXMLは見にくい(ことがある)。プログラム内では改行はインデントなんて必要ないから大体下のようなそっけないものになっていることが多い。 <user><name>hironemu</name><addresses><address><zip>xxx-xxxx</zip><city>Chofu</city></address><address><zip>yyy-xxxx</zip><city>Shinjuku</city></address></addresses></user> まぁ、ちょっと気のきいたライブラリだったらPrettyP…

JavaScript(Rhino)からJavaのクラスにアクセスする

以下のサイトを参照してやってみる。 Java のスクリプティング - Rhino | MDN RhinoからJavaのクラスにアクセスするのはすごく簡単。一番簡単に使う方法は以下の様に、パッケージ名まで含めたクラスを指定して使うだけ。 js> list = new java.util.ArrayList…

UbuntuでJavaScript(Rhino)

JDK6は既にインストール済み。一応インストール方法 $ sudo apt-get install sun-java6-jdkRhinoインストール $ sudo apt-get install rhino対話形式のシェルを起動 $ rhino Rhino 1.7 release 1 2008 11 26 js>ここから対話形式でJavaScriptを実行できる。 …

ExtJS日本支社

ExtJSの日本支社ができたらしい。いつの間にこんなことに。 http://extjs.co.jp/ 10月29日に Ext JS/Ext GWT 勉強会で話します - IT戦記APIドキュメントはExtJSのファンサイトを参照してるなー。しばらく見ないうちにだいぶ日本語化されてる。 これでだいぶ…

ブラウザでページ移動するときに確認ダイアログを出す

ExtJSでシステムを作った。全く画面遷移がない仕様だったため、うっかりブラウザの「戻る」ボタンを押したり、入力欄以外でバックスペースを押してしまうと可哀そうなことになってしまう。 そこで、ページが移動する際に確認ダイアログを出すJavaScripがあっ…