OpenJDKとSunJDK

Oracleに買収されたSun。Javaはどうなるのかな。
オープンソースとして公開されているOpenJDK。これのライセンスはGPLv2らしい。で、いつも使ってるSunのJDKがあるじゃないか。これとOpenJDKの関係ってどうなの?OpenJDKは完全に互換性があるのか。ないのか。いまいちよく分からん。

OpenJDK
日本オラクル | Integrated Cloud Applications and Platform Services

以下のサイトにちょと詳しい説明があるけど、わかりやすくはないかも。
OpenJDKを真のオープンソースにする架け橋「IcedTeaプロジェクト」

簡単に言うと、SunがJavaオープンソース化しようと思ってOpenJDKができた。元になってるのはきっとSunのJDKなんだけど、そのなかからプロプライエタリなコードを取り除くのに苦労した。で、GNU ClasspathっていうフリーのJava標準ライブラリを実装しようとしたプロジェクトなどから強力を経て公開にいたった。って感じかな。

お。この↓記事によればJava6の互換試験ってのに合格しているらしい。ってことは、同じ様に使えると思って言い訳ね。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/20/036/index.html

えーっと。Windowsのバイナリはないの。

Download and install the open-source JDK 6 for Ubuntu 8.04 (or later), Fedora 9 (or later), Red Hat Enterprise Linux 5, openSUSE 11.1, or Debian GNU/Linux 5.0. If you came here looking for Sun's JDK 6 product binaries for Solaris, Linux, or Windows, which are based largely on the same code, you can download them from java.sun.com.

だからいまいち知られてないのかな。えっと。
すまん。だれかまとめて。全然わからん。