2010-01-01から1年間の記事一覧

WindowsにApache2.2.14+PHP5.2.12+MySQL5.1.44+CakePHP1.2.6をインストールしてみた

CakePHPの環境を整えようと思った。 必要なもの Apache2.2(http://httpd.apache.org): apache_2.2.14-win32-x86-openssl-0.9.8k.msi PHP 5.2.12(http://www.php.net/downloads.php): php-5.2.12-Win32.zip MySQL 5.1.44(http://www.mysql.com/downloads/mysq…

はじめてのAndroid勉強会をやってきた

先日「はじめてのAndroid」というタイトルで勉強会のスピーカをさせてもらいました。はじめての人が環境を構築して、簡単なアプリケーションを作って公開するってところまでを行えるようになるのが目標で。今回の勉強会がAndroid全然やったことのないってい…

WindowsでClojureの環境を整える(Clojure Box)

WindowsにはClojure Boxなるものがあるようなので、さっそくインストールしてみた。 以下のサイトから最新版1.1.0のexeをダウンロードしてきてウィザードに従ってインストールするだけ。このバージョンはClojureのバージョンに対応してるのかな。最新のCloju…

App Engineで動くClojureを動かしてみた。

前回、Clojureがあるよという話をしたんだけど、今日はGoogle App EngineでClojureを動かしてみた。 Clojureを入れてみた - ありの日記 ここを参考に El Humidor: Clojure on Google AppEngine Gestbookが動くサンプルらしい、こんな感じで動いた。 いや、し…

Clojureを入れてみた

ClojureとはJVM上で動くLispみたいなもの。最近Clojureの本が出たっぽいので、これを期にいっきに覚えよう。しかし、この時期になるとLispをやりたくなるのは気のせいか。プログラミングClojureposted with amazlet at 10.02.14Stuart Halloway オーム社 売…

appengine ja night #5に行ってきた

GAE

またまたいってきました。 appengine ja night #5 : ATND 今日は、なんと、Slim3 Datastoreの翻訳をされた@bufferingsさんが京都から高級ビールを飲みにやってきました。BeerTalkではTwitterの情報を収集してまとめて読むアプリを作ったときのモデリングの話…

postgres-prでPostgreSQLに接続してSQL発行

いつもはRailsを使ってDBにアクセスに行くんだけど、ちょっとスクリプト書いて使いたいって時に面倒だから(簡単にできるのかもしれないけど)、直接アクセスできないか調べてみた。この前、Railsを入れたときに gem install postgres-prをやったので、多分…

風邪から復活

先週一週間風邪をひいてて(しかも土日も)ブログを書く元気がなかったけど、だいぶよくなったので、今日から復活。といきたいところ。風邪をひいたら最近なるべく休むことにしてたんだけど、なんかそうもいかない状況だったので会社に行ってたんだけど、意…

Rails製のCMS(eJOSH)をWindowsにインストールしてみた

なんか、Rails製のCMSなどが出たらしいので試してみた(Rails製の本格的CMS·eJOSH MOONGIFT)。とりあえず今回は管理画面を開くところまで。 本家eJOSHのサイト Technology Expert Solution Providers in India | Josh Software Private Limited ちなみに今…

xyzzyでruby-modeの環境を整える

フォント(Osaka-等幅) Windowsでプログラミングに最適なフォントを探す - ナレッジエース ruby-mode http://homepage3.nifty.com/Yukimi_Sake/ 本家? http://www.tea4miki.org/articles/2006/01/22 分かりやすいインストール方法 全体の色( xyzzy Part7 34…

Hudsonで「保留 - 利用可能な次のエグゼキューターを待っています。」と表示されてビルドできない

ある日突然、Hudsonのビルドが実行されなくなった。2時間おきにビルドを走らせるように設定してあったんだけど、下のスクリーンショットのようにエラーが表示されビルドが実行されない。 原因が分からなくてTomcatの再起動をしてみたんだけど、再起動後、最…

ThinkPad X61のWinキーをAltキーに置き換える。

X61のWinキーが邪魔。altキーを押したいのに押せない。ってことで、WinキーもAltにする。やり方は、まず、WinキーとAltキーのkeycodeを調べる。調べたら、「~/.Xmodmap」を作成し、xmodmapコマンドで反映させる。keycodeを調べるにはxevコマンドを使う。これ…

Androidのアイコンをただで(Inkscapeで)描く(ためのリンク)

AndroidのDeveloper GuideにはAndroid用のアイコンを作るためのガイドラインが存在する。 Icon Design Guidelines | Android Developers しかし、ここででてくるサンプルってPhotoshopなんだよね。敷居が低いはずのAndroid開発なのになんでこんなところで高…

Seasar2.4とMaven、開発環境、本番環境、そしてenv.txt

Seasar2.4からenv.txtに環境名を書くことによってそれぞれの環境別の制御をおこなうことが出来るようになっているらしい。 S2Container HOT reloadingもここ(env.txt)に書いている値を見て有効か無効か判断しているらしい。(ちなみにenv.txt内に「ct」と書…

日本Androidの会 2010年1月のイベントに行ってきた。

そういえば、初めてのAndroidのイベントだ。 勉強会/2010年1月のイベント - 日本Androidの会(日本アンドロイドの会)ビジネスよりの話で難しかったんだけど、NTTドコモ サービス&ソリューション開発部 部長 栄藤 稔さんの話でワイヤレスブロードバントの説…

Androidの開発者登録をした

Androidのアプリを作って公開すべく、開発者登録を行った。Androidの開発者登録には$25必要になるが、Android marketへのアプリのアップロードと公開が可能になる。また、Android dev phone(ADP)も購入できるようにもなるらしいので、さっそくやってみた。と…

Androidで、変更したソースを反映させる方法

Android開発で使うエミュレータは起動にものすごく時間がかかる。自分のPC(Core2 Duo 2.6GHz)とかでも1,2分かかってしまうくらい。「初めてのAndroidの」P.9にも書いているようにエミュレータは最初に起動させたら停止する必要はない。 そこで、エミュレ…

bashでシェルスクリプトすぐ忘れる

bashでシェルスクリプトを時々書くけど、すぐ忘れるんだなー。まず、直前に実行された関数やコマンドの戻り値を取得するには「$?」を使う。通常、成功したら0、失敗したら1。この結果をもとに処理を行うには以下のようにif文で制御する。 if [ $? -eq 0 ];th…

Android SDKのインストールでエラー(Failed to fetch URL)が出た

Download Android Studio and SDK tools | Android Developersここから、Android SDKをダウンロードして「SDK Setup.exe」を実行したら、以下のエラーが発生。 Failed to fetch URL https://dl-ssl.google.com/android/repository/repository.xml, reason: H…

新年あけおめ

あけましておめでとうございます。実家の高知に帰省しておりました。今回は家族や親戚と過ごす時間を多くとり、うちでゆっくり飲んだり寝たり飲んだり寝たりしており、なかなかのんびり出来た正月でした。が、ネットの環境わるすぎ。まぁ、うちが高知の中で…